先日も述べましたように、日本でも物価の上昇が続いており、明日からも次々と値上げが発表されています
これで終わりではなくて、今後も続々と値上がりが行われるでしょう
そして日本はデフレからインフレへと移行していきます
この記事を閲覧するには購読会員への登録が必要です。詳しくはこちら先日も述べましたように、日本でも物価の上昇が続いており、明日からも次々と値上げが発表されています
これで終わりではなくて、今後も続々と値上がりが行われるでしょう
そして日本はデフレからインフレへと移行していきます
この記事を閲覧するには購読会員への登録が必要です。詳しくはこちら4月1日からは日本でもさらに、食料品やお菓子、トイレットペーパーに紙おむつなど、幅広い商品の価格が引き上げられます
今までもステルス値上げで値段はそのままだけど、内容量を減らして対応するような企業も日本では多くありました
日本では長期的なデフレが続いたため、モノの値段が少しでもあがると、消費者が敏感に感じ取って消費を控えるからという懸念があったため、値段はそのままで、ステルス値上げを行う事も多かったと思います
この記事を閲覧するには購読会員への登録が必要です。詳しくはこちらいま円安がかなり進んでいます
現在は一ドル123円台ですが、昨日は一時的に125円まで落ちたそうです
先日も有事の円買いが起こらずに、円安が進んでおり、それは資源が高騰している現在では、日本にとって打撃となる話をしました
この記事を閲覧するには購読会員への登録が必要です。詳しくはこちらウクライナで戦争が起こっていますが、これについてはメディアでほとんど報道されない闇が深く存在しています
ウクライナに生物兵器研究所があることや、そにれバイデンの息子のハンターバイデンが関与している事など、裏で醜いことをしています
さらにウクライナにはネオナチ組織があると言っていますが、それらがロシア系の住人に対して虐殺を行った事実は報道されません
この記事を閲覧するには購読会員への登録が必要です。詳しくはこちらブログなどでも子どもへの新型コロナワクチン接種を反対しています
そこでワクチン接種を受けようとしている人、さらに三回目や四回目を接種しようとしている人について、大切な人が打とうとしていたらどうすべきかという質問がありました
この記事を閲覧するには購読会員への登録が必要です。詳しくはこちらロシアとウクライナで戦争が起こり、食糧危機の足音が近づいているのを感じます
特に小麦に関してはロシアは世界一の輸出国であり、ウクライナは五位です
他にも飼料用のコーンなども輸出しており、それらが途絶える恐れがあります
この記事を閲覧するには購読会員への登録が必要です。詳しくはこちらすこし経済の事もお話ししておきたいと思います
なるべく分かりやすく話したいと思いますが、眠くなってしまったらすいません(笑)
昨日はドルが基軸通貨であるという話をしましたが、これはそういう法律なり、国際間の条約で決められたというものではありません
この記事を閲覧するには購読会員への登録が必要です。詳しくはこちらロシアのプーチン大統領は、非友好国がロシアの天然ガスを購入する際には、ルーブル建てで行わせると言いました
日本も液化天然ガスをロシアから購入していますが、今後はルーブルでの取引になると思われます
つまりロシア産のガスを買う時には、手持ちの資金をルーブルに換えるわけですから、ルーブルを買うということになります
この記事を閲覧するには購読会員への登録が必要です。詳しくはこちらロシアとウクライナでの戦争を受け、日本も欧米に続いて制裁を行っています
それに対して、ロシアは平和条約交渉を打ち切りました
日本に対する報復的な意味合いがあるでしょう
この記事を閲覧するには購読会員への登録が必要です。詳しくはこちら今日は円が一ドル120円まで円安が進んだとニュースで流れていました
ちょうど円安についての質問もありましたので、取り上げてみたいと思います
以前までは有事の円買いといって、何か有事があると、円が買われて、円高になるという事が起こりました
この記事を閲覧するには購読会員への登録が必要です。詳しくはこちら備蓄について話していますが、これは海外からの輸入がストップした場合の事もありますし、災害などで国内での物流が途切れた際の役に立ちます
先日も地震があって、コンビニなどから食料品が消えたという話がありましたが、急にそうなると、困ってしまいます
そういう事で備蓄について具体的に話してみたいと思います
この記事を閲覧するには購読会員への登録が必要です。詳しくはこちら農水省が以前に作った、輸入がストップした場合の食事例というものがありましたので紹介します
画像を添付いたしますが、カロリーの高いイモ類の栽培に切り替えて、なんとか必要最低限の食糧を確保するというようなスタイルになります
戦中戦後の食糧不足の時代に戻るような形ですね
この記事を閲覧するには購読会員への登録が必要です。詳しくはこちら