ドイツのライプツィヒ大学によると、現在の高気温の記録は1940年の観測開始以降どころか「恐らく11万5千年前の間氷期の終わり以来、最も暖かい月」と公表して話題となっています
この記事を閲覧するには購読会員への登録が必要です。詳しくはこちら熊本に災害が多い理由
熊本県に災害が多い理由について質問がありましたので取り上げてみたいと思います
たしかに近年は熊本地震が発生しましたし、また大雨による洪水も発生しています
この記事を閲覧するには購読会員への登録が必要です。詳しくはこちら熱波と洪水が襲う世界
世界各地で熱波による高温や、洪水の被害が深刻さを増しています
ヨーロッパのスペイン、イタリア、ギリシャなどは、温度が高くなりすぎていると言われています
この記事を閲覧するには購読会員への登録が必要です。詳しくはこちら今後の気になる地震箇所
昨日は災害軽減のための瞑想に参加された皆様ありがとうございます
記事を書いた後も、トカラ列島で震度四の地震が発生し、北海道の日高地方でも震度四の地震が起こりました
この記事を閲覧するには購読会員への登録が必要です。詳しくはこちら災害軽減のための大地の癒し瞑想
先日は能登で震度六強の地震があり、また今朝は千葉県で震度五強の強い揺れが起こりました
やはりブログでも述べていたように、強い地震が続いていますが、これで終りではないと感じます
この記事を閲覧するには購読会員への登録が必要です。詳しくはこちらエネルギー危機は作られる?
先日は、日本にもLNGを多く輸出しているマレーシアで、土砂崩れによるパイプラインの破損があり、不可抗力宣言をしたという話をしました
この時期に起こるのは、偶然にしては悪いことが重なって見えますが、一昨日はさらに別な国でも同様な事が起こっています
この記事を閲覧するには購読会員への登録が必要です。詳しくはこちら中国とコロナウイルスの脅威
今期の冬には、また変異種が広まると、ネットニュースで流れているという事で、これは広める事を計画されたものでは無いかという噂もあります
そこで、中国の脅威と、ウイルスの脅威と、どちらが差し迫った脅威なのか?という質問がありました
この記事を閲覧するには購読会員への登録が必要です。詳しくはこちら日台の危機と津波注意報の意味
台風14号による被害が、本土でも昨日から続いて、今現在も台風は九州と本州の間あたりにあるようです
今後もさらなる被害をもたらすと思いますので、ご注意されてお過ごしください
この記事を閲覧するには購読会員への登録が必要です。詳しくはこちら